健康法の遠回りで疲弊する前に!だるさの本当の原因を最短で見抜く方法
体調を崩し「話しかけにくい人」になっていた過去
前回の記事では、だるさがピークに達したとき、職場の人間関係まで悪化してしまった体験をお話ししましたね。
体が重いせいで、不機嫌そうな顔になり、同僚から腫れ物に触るような扱いをされてしまった、あの話です。

簡単に「体調を整えたら変わった」と書いていますが、実を言うと、そこにたどり着くまでには、私はかなり遠回りをしているんです。
「さすがにこれじゃマズイ」と重い腰を上げ、体調改善に取り組み始めたものの、何から手をつけたらいいのか全く分かりませんでした。
きっと、40代・50代で健康法迷子になっている方なら、この気持ち、よくわかるのではないでしょうか。
遠回りその1:貧血かも?「なんとなく」の思い込みの罠
まず私が「だるさの原因はこれだろう」と考えたのは、「貧血」でした。
ちょうど直近の健康診断で「貧血気味」と言われていたからです。
わかりやすいサインがあったので、きっとこれに違いないと思い込みました。
鉄分サプリを飲んだり、ほうれん草を積極的に食べたり、数ヶ月は真面目に続けました。
結果、数値は少し改善していたのに、だるさは全然抜けなかったんです。
「おかしいな、まだ足りないのかな」と思いながら、続ければ良くなるはずだと信じて続けてみたけれど、心の中で「何か違うかもしれない」という声が大きくなっていきました。
…サプリメントも、たくさん買ったのにな。
(まぁ…貧血改善したんだから良しとしましょうか…、と、理由を探しては安心材料にしていました)
遠回りその2:睡眠に問題?一般的な健康法が合わない理由
鉄分では解決しないなら、次は睡眠。
実は毎朝疲れが取れてないのがずっと気になっていたんです。
「きっと睡眠の質が悪いから、疲れを効率よく取れてないんだ!」と思って、眠りの質を高めようと瞑想などのリラックス法や、寝具を新調するなどを試してみました。
…そもそも瞑想ってどうするのよ。
今までそんなことに縁のなかった私。
「瞑想」そのものを取り入れるのはなかなか苦労しました…。
(無になれってどういうことでしょう…キャンドルを使ったり工夫をしましたが、未だに難しい…)
寝具も、なかなか自分にピッタリのものを自力で見つけるのは難しく、効果があるのかどうかわからないままでした(あくまで私の場合です)。
あれこれ手を打ってみたけど、やっぱりだるさは変わらない。
「おかしいなー、どっか悪いんかなぁ?もしかして私、何かの病気なのか…?!」と、一抹の不安が過ぎります。
こうして一般的な健康法を試しても効果が出ないのは、「自分の体質に合わない」もしくは「原因を見誤っている」からなんです。
頑張りが空回りするのって、本当に辛いですよね。
だるさのラスボスは「糖質不足」!体質に合わないケアのリスク
驚くことに、私のだるさの本当の原因は、全く別のところにありました。
それは、「糖質不足」だったんです。
筋肉や脳を動かすためのエネルギーが足りず、体がガス欠状態でまともに働けない状態でした。
当時の私は、ダイエットをしていたわけではないのですが、メディアの過剰な報道や知人の話を聞いて「糖質=控えるもの」という思い込みができてしまい、無意識に食事から控えてしまっていたんです。
だから余計に気付けなかった…。
しっかり糖質をとるように意識しだしてからは、驚くほど体が楽になりました。
それまでのだるさが嘘みたいに消えて、「これだったのか!」と拍子抜けするくらいでした。

当時の私にとって、本当に必要だったのは「糖質」だったんです。
原因を見誤り、体質に合わない方法を試すのは、本当に時間もお金も、気力までも消耗します。
時間、お金、気力をムダにしない最短ルートの探し方
自然体=ウェルビーイングに戻るには、「自分に合った整え方」を見つけることが欠かせません。
最短ルートは必ずある。
できれば遠回りなんて、したくないですよね。
辛いことは、なるべく早く解決したいし、時間もお金も、ムダにしていると気づくと地味に痛いものです。
今なら思います。
もしあのとき、嗅覚反応分析を知っていたら…。
本能に直接たずねて、自分に本当に必要な整え方にもっと早く気づけたはずだと。

嗅覚反応分析が心と体の偏りを正直に教えてくれる理由
最短ルートを見つける時に役に立つのが、「嗅覚反応分析」なんです。
嗅覚は、本能と直結しています。香りの好みの変化を分析することで、鉄分や睡眠といった一般的なアプローチだけでなく、私の事例のような糖質やタンパク質といったエネルギーバランスの偏り(体質)までを正直に教えてくれるんです。
当時の私が嗅覚反応分析を受けていたら、きっと糖質を司る部分に強い偏りが出ていたことでしょう。
なんとなくの思い込みではなく、本能が導き出す「あなたに本当に必要なケア」を知ること。
それが、自然体への最短ルートなんです。
まとめ:自然体に戻るために今すぐできること
だるさや疲労感で、時間やお金をかけて遠回りしていませんか?
鉄分も睡眠も大切ですが、あなたに本当に必要な原因を見極めることが、自然体に戻るための第一歩です。
嗅覚反応分析という香りのコンパスを使って、あなただけの最短ルートを見つけ、心と体を軽やかに整えていきましょう。
ぜひ、個別セッションで、あなたの心と体のバランスを可視化することから始めてみませんか。

